| 
 
			学生時代は、いろんな方に会う機会が多く、学校が終わったら、友達とカラオケやショッピング、観光スポットや遊園地などいろんなところに行くので出会いの場がたくさんあります。
 
			しかし、大人になって会社勤めを始めると、職場と家の往復ばかり。。。
			 
			かといって、休日は外に出ない。
			 
			これじゃあ、いい人にも出会えないですよね。
			 
			わかっちゃいるけど、ただやみくもに街に出ても、結局やれることはお店に入って洋服をみるとかカフェでコーヒーや紅茶を飲んで、結局家に帰る。
			 
			確かに、その行動の中で運命の出会いがあるかもしれません。でも、打率は低そうです。
 かと言って、運動は苦手だし社会人サークルはなんか怖そう。酒も飲めないわけじゃないけど、飲み仲間もいないし。
 ネット社会の今、ネットでつながってもあくまでもそれはネットの中だけの話。
 
			じゃあどうすりゃいいんだよ〜。
			 
			はい、まずあなたに必要なことはとにかく行動すること。
			 
			大人になると多くなる、「結婚式」その後の二次会ちゃんと参加してますか?
 二次会は、絶好の出会いの場。
 よく二次会は結婚相手を探すのに絶好の場といいますが、あながち嘘ではないです。
 私の周りでも、誰誰の結婚式の二次会であった人と付き合った・結婚したという話何人もいます。
 
			二次会ではとにかく積極的に自分から話しかけましょう。待ってても、だれか声かけてくれるだろうではダメですよ!
 
			それ以外には、会社勤めされている方であれば、飲み会や交流会、セミナーなど出会いの場はたくさんあります。仕事上のつながりで恋愛感情を持てない?
 確かにまじめな方は一線を置く方もいると思います。
 でも、いままでのカフェと近所のスーパーと比べたらはるかに出会いの機会は増えるはずです。
 そこで知り合った方が、仕事の関係だからダメなのであれば、その人の友達ならどうでしょう?
 出会いの数だけ、いい人に出会える確率は増えます。
 
			大事なのは、考えるより積極的に行動すること。そして、外に出たら自分から話しかけること。
 
			あなたの相応しい相手が見つかるといいですね。
			 
 
 |